CallofDutyシリーズ最新作!「CallofDuty : BlackOps 7」が開始されました!この記事ではスナイパーライフルの紹介をしていきます。前作BO6はボルトアクションとセミオート型2つしかありませんでしたが、未来戦ということでチャージが必要な特殊スナイパーライフルなど変わった武器が登場しています。
スナイパーライフルとは
狙撃銃(そげきじゅう、 sniper rifle)、狙撃用に特化した小銃。一般には、遠距離の照準をつけやすくするために光学照準器(スコープ)を取り付けて、遠距離からの目標の狙撃に適した小銃を指す。
今作もMRが存在するので、スナイパーライフル(SR)は遠距離特化の武器として登場しています。MRよりもエイム速度・移動速度など機動力が遅いですが、デフォルトで高倍率のサイトがついており、即死範囲も広めなのが特徴です。
スナイパーライフル(SR)種類
ベータ版では2種類でしたが、製品版では1つ追加されて3種類になりました。
VS Recon
| レート (連射力) | 威力 頭/首/胸/腹/上腕/手/太腿/足 | 弾丸速度 | 射程距離 | 弾数 本体/予備 | 確キル数 | TTK (キルタイム) | 解放条件 |
| 43rpm | 312/208/104/101/106/104/93/72 306/204/102/99/104/102/91/71 285/190/95/93/96/93/85/66 | 890m/s | 0〜64m 64〜89m 89〜♾️m | 6/ 18発 | 1〜2発 1〜2発 1〜2発 | 0.000秒 (2発キル時 :1.395秒) | 初期 |
ベータ版でも初期から使用できたボルトアクション型のスナイパーライフルです(SR)です。他武器とは違って部位毎のダメージが変わってくるので分かりづらいですが、前作BO6の「LW3A1 Frostline」に近い性能の武器になっています。基本的に射程内なら頭〜腹の上半身に当たればワンパンで相手を倒す事ができます。
エイム速度は他SRに比べると速い560ミリ秒、カスタムで速くすれば440ミリ秒台まで行けるので、より突撃スナイパー(通称:凸砂)がしやすいです。弱点はやっぱりコッキングの関係で連射力が遅い事、2発目は約1.4秒も掛かるので1発で倒せなかった場合はほぼ負けます。丁寧なエイムが必要な上級者向け武器なので、SRに慣れてから使う様にしたいです。
Shadow SK
| レート (連射力) | 威力 頭/首/胸/腹/上腕/手/太腿/足 | 弾丸速度 | 射程距離 | 弾数 本体/予備 | 確キル数 | TTK (キルタイム) | 解放条件 |
| 100rpm | 312/208/104/101/106/104/93/72 306/204/102/99/104/99/91/71 285/190/98/96/98/96/88/68 | 870m/s | 0〜51m 51〜76m 76〜♾️m | 10/ 20発 | 1〜2発 1〜2発 1〜2発 | 0.000秒 (2発キル時 :0.600秒) | プレイヤー レベル13 |
製品版で追加された新SRでセミオート型の武器になります。これも前作BO6で言うと「SVD」の様な性能で、51m内なら「VS Recon」同様に上半身でワンパンができます。こちらは更にセミオートなので2発目でもキルタイム:0.6秒と、SR基準で見ると素早くカバーが可能な点が優秀です。
弱点らしい点はエイム速度が若干「VS Recon」より遅い点、後は強いて上げるとすると51mを超えるとワンパン範囲が胸上以上になる事です。・・・とまあ本当にこれぐらいしか弱点はなく、SRとしての立ち回りを上手くやれば普通に強い武器です。個人的にSR入門武器としてオススメなので、この武器で立ち回りを勉強しましょう。
XR-3 Ion
| レート (連射力) | 威力 頭/首〜足 | 弾丸速度 | 射程距離 | 弾数 本体/予備 | 確キル数 | TTK (キルタイム) | 解放条件 |
| 449rpm | 270/208/99/90/91/90/83/63 102m以降 測定不能 | 900m/s | 0〜102m 102〜♾️m | 15/ 45発 | 1〜2発 1〜2発 | 0.04秒? 0.50秒? | プレイヤー レベル43 |
ベータ版でも使用できていたバースト型SRです。デフォルトでバーストのSRは久々でMODとしては前々作MW3に存在しました。バースト武器ということで当てるのが大変そうな気がしますがバースト間隔はMR「M8A1」より短い0.02秒、基本2発キルなので0.04秒と圧倒的なキルタイムを誇ります。
これだけなら普通なんですが、この武器バレル部分が回転する機構になっており、発射まで遅延が発生すると言う致命的な弱点があります。遅延時間は0.3〜0.4秒はあると思われるので、弾丸速度TOP2の速さなのに偏差が必要です。それだけでなくバーストの弾が真っ直ぐ飛ばないのか偶に横や上にブレます。それに加えて1発だと頭以外ではワンパンが不可能な点も厳しい所です。
それでいてエイム速度もSRどころか全武器ワースト1位なので遭遇戦にはめっぽう弱いです。ただ強い点もあって、弾数が多くて連射力も遅延を含めなければ速いことから対空性能がTOPクラスで、FMJ弾を付けなくても2バーストでUAVを壊す事ができます。弾数が多いランチャーも同じくチャージする仕様なので、この武器と合わせた対空カスタムも面白いかもしれないです。
個人的オススメカスタム
準備中
まとめ
本作もキル範囲は前作BO6同様に広めで、基本的に上半身に当たればワンパン可能です。癖が全武器でも一番強いですが、使いこなせれば相手から反撃されずに相手を倒すという事ができます。連射力が低い武器達が多く接近戦も苦手なので、サブ武器はデュアルにするか、ワイルドカード「オーバーキル」でショットガンを持つなどで対策しましょう。
SR共通の弱点である怯み耐性の弱さは本作も当然あるので、レベルを上げて怯み耐性を上げるストックなどで対策しましょう。マルチでのレベル上げが大変という方はゾンビモードもあるので、練習も兼ねてBOTゾンビ相手を狩るのもアリです。ゾンビモードレベルを上げづらい単発武器達を上げやすいので是非活用しましょう。
↓後日武器モーション動画を投稿予定です。(現在ベータ版
[11月14日発売予約][PS5ソフト] コール オブ デューティ ブラックオプス7 [ELJM-30763] 価格:8700円 |







